輪学2014 サイクルツーリズムによる地域活性化をめざして 自転車観光推進地域交流フォーラム

今、地域おこしのツールとして自転車が注目されています。自転車での観光は、地域の名所だけでなく、その間の景色を楽しみ、途中におもしろい場所やお店等があれば気軽に停まって立ち寄ることができます。徒歩よりも広い範囲を気軽に移動でき、観光される方それぞれがお気に入りの場所を発見し、地域をより深く知ることができ、地域のファンを増やすことができます。
そこで、日本のサイクルツーリズム先進地のしまなみ海道、関西で自転車好きの登竜門となっているびわ湖(ビワイチ)、淡路島(アワイチ)でサイクルツーリズム促進に取り組まれている方、そして奈良を拠点に各地でツアーを実施されている方をお招きし、サイクルツーリズムのさらなる発展のために情報交換・交流を行います。
 
とき:2014年3月1日(土)午後2:30〜5:00
ところ:旧大津公会堂3階ホール
内容:
 開会挨拶:近藤 隆二郎(輪の国びわ湖推進協議会 会長)
 講演:しまなみ海道の自転車観光への取り組み
    宇都宮 一成 氏(NPO法人シクロツーリズムしまなみ)
 シンポジウム:「サイクルツーリズムによる地域活性化をめざして」
  パネリスト:
    宇都宮 一成 氏、
    岩崎 知巳 氏(一般財団法人淡路島くにうみ協会)、
    杉野 耕造 氏(サイクリングツアーズジャパン 代表)、
    近藤 紀章(NPO法人五環生活 代表理事)
  コーディネーター:稲永 明子
       (輪の国びわ湖推進協議会 副会長・歴史街道推進協議会)
主催:輪の国びわ湖推進協議会、NPO法人五環生活
共催:歴史街道推進協議会、滋賀県立大学近藤研究室、滋賀プラス・サイクル推進協議会