輪学2018 第2回 「タンデム(二人乗り)自転車を生活に活かそう!」(10/9)

10月9日(火)@フェリエ南草津 輪の国びわ湖推進協議会主催

大阪、京都に引き続き、今年4月から滋賀県でもタンデム(二人乗り)自転車の走行が可能になりました。
そしてさらに、走行を解禁する県が増え続けています。
タンデム自転車は、カップルや親子など、体力に差がある人同志でもいっしょにサイクリングが楽しめる、というだけに留まらず、障がいのある方が健常者と一緒にサイクリングを楽しんだり、普段の生活でも活用できるなど、様々な利点があります。
「大阪でタンデム自転車を楽しむ会」の鎗山善理子さんに、同会のとりくみや、タンデム自転車を生活で活用されている方の事例をご紹介いただき、今度のさらなる活用方法について考えたいと思います。

■日時:2018年10月9日(火)午後7時~8時半
■場所:草津市立市民交流プラザ 小会議室2A+B(フェリエ南草津5階)
■話題提供:鎗山善理子さん(大阪でタンデム自転車を楽しむ会、あおぞら財団事務局)
■参加費:500円
■主催:輪の国びわ湖推進協議会
●問合せ・申込み:
   輪の国びわ湖推進協議会 事務局
     FAX 050-3730-5843   E-MAIL info@biwako1.jp
※終了後に近くの飲食店で懇親会を行います。(参加費別途)

輪学2018 第2回は、11月27日(火)にNPO自転車活用推進研究会の藤本典昭さんに京都市における自転車教育についてお話しいただく予定です。

※タイトルの「第○回」の表記が間違っておりました。正しくは「第2回」です。お詫びして訂正させていただきます。